HP 製ノートブック PC で毎回 fn キーを押さなくてもファンクションキーが使えるようにする方法

Image
Photo by Bruce Tang on Unsplash

いちいち fn キーを押すのは面倒だ!

今回購入した HP ENVY では毎回 fn キーを押さないとファンクションキーが使えず、通常は操作キー(音量や明るさの調整等)として機能している。
操作キーよりも、F2 キーや F4 キー、F5 キー等を使用することが多いため、毎回 fn キーを押すのはすごく不便であった。

ちなみに、マウスよりもキーボードを使う方が効率的に作業できる。
実際にショートカットキーファンクションキーを使ってみるとよい。
その便利さが実感できるだろう。
これらのキーを意識して使っていれば、自然に指が覚えてくれる。

BIOS の設定を変える

そこで、HP のサポートサイトを参照しながら、その設定を変更した。

  1. PC シャットダウンして電源を切る。再起動ではだめ。
  2. 電源を入れて、F10 キーを連打し、BIOS Setup Utility を立ち上げる。
  3. 矢印キーで Configration を選択する。
  4. 矢印キーで Action Keys Mode を選択し、Enter キーでEnable を Disable に変更する。
  5. 設定を保存して終了。
ファンクションキーを押して、思い通りに動けば完了。

動画を頻繁に観るなら元の設定の方がよい

作業するために PC を使う場合はこの設定に変えるべきだと思うが、動画を観るために PC を使う場合は変えない方がよいだろう。
ディスプレイの明るさや音量の調整、ミュート、早送りや巻き戻し、一時停止等の操作を行う場合が多いからだ。

当たり前のことだが、設定を変えるときは用途を考えよう。

Posted in  on 4/22/2020 by rteak |